キヤノンは、環境省が主催する「プラスチック・スマート」の考え方に賛同し、同キャンペーンに参加しました。
「プラスチック・スマート」キャンペーンロゴ
本キャンペーンは、プラスチックによる海洋汚染問題の解決に向け、「プラスチックとの賢い付き合い方」を進め、広めるために、環境省が推進しています。リサイクル活動やプラスチックの使用削減、環境教育など、さまざまな企業や団体の取り組みを募り、世界中に発信していくことで、海洋プラスチックゴミ問題の解決への動きを加速させることを目的としています。
今回キヤノンは、リサイクル活動、プラスチックの使用削減および環境教育・啓蒙の観点で5事例を登録しました。登録された活動は、環境省の特設ホームページでも紹介されています。
環境活動の発信拠点
「キヤノンエコテクノパーク」
トナーカートリッジ自動リサイクルシステム
CARS-T