イメージング
キヤノンのレンズ交換式カメラなどをWEBカメラとして使用できるソフトウエアの公開や、オンデマンドプリンターを活用した在宅学習用冊子の作成など、自社の強みを活かした支援活動を行っています。
また、カメラやプリンターなどの製品を医療機関や学校、非営利団体などに無償提供し、活動に役立てていただいています。
自社技術を活用した支援
米州
- キヤノンUSA
- キヤノンのレンズ交換式カメラなどをWEBカメラとして使用できるソフトウエア「EOS Webcam Utility Beta」を公開
- キヤノンメキシカーナ
- 患者の方々の安心と医療従事者同士のコミュニケーション向上のために、医療機関との協業で、「Faces behind the mask(マスクの下の素顔)」活動を実施。
医療従事者が自身に貼り付ける笑顔の写真を撮影し、インクジェットプリンターやコンパクトフォトプリンターで印刷
欧州・中東・アフリカ(EMEA)
- キヤノンスペイン
-
- 臨時病院となったマドリードの展示会場 IFEMAの内壁をカラフルにする「#DibujosconSentimiento」キャンペーンに協力。
患者と病院スタッフの方々を励まそうと集まった4,000枚近くの絵を、社員ボランティアが印刷- ドン・キホーテ」など約12,000冊の児童書をオンデマンドプリンターVarioPrintで印刷。印刷・配送企業Ormamailと共同で、ネットワーク環境のない6歳~12歳の児童に無償で提供し、在宅学習を支援
- 臨時病院となったマドリードの展示会場 IFEMAの内壁をカラフルにする「#DibujosconSentimiento」キャンペーンに協力。
- キヤノンベルギー
- ロックダウンによって離れ離れになってしまった人々の再会のハグを写真で記録する「#FirstHugs」キャンペーンをSNSで実施
製品やサービスの提供
欧州・中東・アフリカ(EMEA)
- キヤノンヨーロッパ
- 東ヨーロッパ、トルコ、中東、アフリカ地域において、医療機関向けにドキュメントソリューションを無償レンタル
- キヤノンイタリア
-
- レーザープリンター、複合機、インクジェットプリンター、デジタルカメラなど250点以上のキヤノン製品を、イタリア赤十字や病院、救急センター、老人ホーム、学校に寄贈
- 新型コロナウイルス流行の影響を最も受けた都市の一つであるベルガモ市において、緊急で設置された臨時病院に、複合機とレーザープリンター数台、また公衆衛生会社に20台のレーザープリンターを寄贈
アジア
- キヤノンマーケティングマレーシア
- レーザープリンターや消耗品を、病院や政府機関に寄贈
- キヤノンハイテクタイランド
- 新型コロナウイルスのワクチン大規模接種会場に20台のレーザープリンターを寄贈