ソリューション


新型コロナウイルス感染拡大防止策の一環として、医療機関や小売り店舗などにおける非対面業務を可能にする遠隔モニタリングサービスや、在宅勤務をはじめとしたテレワークの支援など、新しい生活様式を支えるサービスを提供しています。

多様な働き方を支えるサービスの提供

日本

キヤノン/キヤノンマーケティングジャパン
「新しい生活様式」の実践を促すポスターのテンプレートやクリップアートを無償提供。
簡単に高品位なポスター作成ができるPC用ソフトウエア「Poster Artist lite」(無償) 「Poster Artist」(有償)で利用可能。
米州、アジアその他でも展開
キヤノンマーケティングジャパン
  • 全日本空輸株式会社(ANA)とともに、非対面・非接触型「フラッパー付き自動ゲート」システムを構築し、5月11日に羽田空港の国内線保安検査場に導入。本システムにより、空港業務の自動化・省人化による生産性の向上を実現し、新型コロナウイルス感染予防対策「ANA Care Promise」の取り組みを支援。
  • キヤノン独自のクラウド映像解析技術とネットワークカメラを活用 公共施設や店舗の密集回避を支援する"AI密集アラート"の提供を開始
  • 広範囲にわたるオフィスの混雑状況を、管理部門が一括してリアルタイムで把握でき、安心安全なオフィス環境の運営を支援する「オフィス密集アラートソリューション」を提供
  • ネットワーク環境がなくても遠隔モニタリングが可能なLTE搭載型クラウド録画サービス「VisualStage GO」 の発売と同時に、月額利用料金を最長2か月間無償で提供
  • ネットワークカメラを活用して遠隔モニタリング環境を構築するクラウド型録画サービス「VisualStage Type-S」を、2020年5月26日より最長2か月間無償提供
  • キヤノン ITソリューションズ
  • クラウド型テレワーク支援サービス「テレワークサポーター」の新バージョンを提供開始 ~VDI上で利用可能な顔認証モジュールの提供
  • セキュアなテレワーク環境を実現する「クラウドVDI」を提供開始
  • 常時顔認証機能で情報漏洩リスクを抑制するクラウド型テレワーク支援サービス「テレワークサポーター」でテレワークを支援
  • キヤノンシステムアンドサポート
    テレワークの導入を検討している中堅・中小企業からの相談を受け付ける「テレワーク相談窓口」を開設

    欧州・中東・アフリカ(EMEA)

    キヤノンミドルイースト
    期間限定で使用済みのインク、トナー、バッテリーや、古くなったプリンター、カメラ、スキャナーなどを回収する出張サービスを実施

    アジア

    キヤノン中国
  • マスクをつけた状態で複合機にログインできる顔認証システムの導入や、インターネット接続機器、サーバーを介して消耗品管理やリモート修理の依頼ができるサービスを提供。また、複合機の利用方法を説明するオンライン動画を提供し、オフィスワーカーの職場復帰を支援
  • 家庭での印刷需要の高まりを受け、中国の宅配業者(豊修科学技術有限公司)と提携し、インクジェットプリンターの宅配修理サービスを提供
    ※現時点でのサービス提供地域:上海、深セン、北京
  • キヤノンシンガポール
  • モバイル型の体温検知ソリューション「Handheld Integrated Temperature System (HITS) を発売。非接触で迅速かつ簡単な体温スクリーニングと入退室登録(SafeEntry)を1つの携帯型端末で実現
  • キヤノンイノベーティブソリューション(北京)と連携して、入出時に自動で体温をスクリーニングし、入退出を管理するシステムを発売。IDカードや運転免許証などの読み取りにも対応し、政府がオフィスや店舗に導入を義務付けている入退出登録システム(SafeEntry)との連携が実現