canon キヤノン

シオネ・ハラシリ

kv

「プロップへのチャレンジ」

ラグビー日本代表のジャージーが新しくなりました。着てみた感想は?

初めて日本代表のジャージーを着たので嬉しいです!

選手としての強みを教えてください。

(体重が120kgくらいあるので)フィジカルのところを強みとしています!

高校1年生で東京・目黒学院に留学するために、来日しました。きっかけは?

トンガの高校のアカデミーでプレーしていて、目黒学院からオファーがあって来日しました。

来日して一番驚いたことはありますか?

日本は、ご飯が美味しい! 焼肉が一番好きです!

昨季、横浜キヤノンイーグルスは史上初めて3位となりました。厳しいと言われている沢木敬介監督の指導をうけてどうでしたか?

沢木監督は僕に指導するときは優しかったです!

日本代表では代表候補のNO8テビタ・タタフ選手と仲がいいそうですね。

(タタフ選手は)3歳上で、高校が同じなので仲がいいです。大学時代は、タタフ選手の家が近かったので家によく行ったりしていましたね。だから、日本代表で先輩と一緒に練習できて嬉しいです!

日本代表ではナンバーエイトではなく、左プロップで挑戦しています。高校、大学でスクラムは組んでいたのですか?

ちょっとやったことがありますが、全然、組んでいません! 昨年のリーグワンでも1試合くらいしかやっていません。

プロップとしての意気込みをお願いします!

いつもパワーでやっているので、スクラムコーチや同じポジションのPR稲垣(啓太)選手からテクニックを教えてもらっています。(スクラムは)どんどん伸びていると思うので、はやく試合でやってみたいです!

※プロフィール
シオネ・ハラシリ 1999年10月15日生まれ。トンガ出身。横浜キヤノンイーグルス所属。ポジションはPR(プロップ)/NO8(ナンバーエイト)。13歳から本格的に競技を始める。16歳で来日、目黒学院高校で花園に出場。日本大学でも1年から活躍し、昨年、イーグルスに入団。今季、終盤からNO8として定着し、チーム初となる3位に大きく貢献。身長180cm、体重118kg。日本代表0キャップ(2023年7月1日現在)。

インタビュー・文 スポーツライター斉藤健仁
写真 フォトグラファー大塚浩史