シネカメラ

16mmシネカメラ

スクーピック16

SCOOPIC 16

SCOOPIC 16

  • 日本名称
  • 北米名称
  • 欧州名称 / アジア名称 / オセアニア名称
  • 概要
  • 主な仕様
発売年月 1965年(昭和40年)6月
発売時価格 295,000円

「スクーピック」とは、放送用語の「スクープ」を語源とするが、1965年に発売されたキヤノンの16mmシネカメラの第一弾であるスクーピック16は、報道用にとどまらず幅広い用途を視野に入れた世界初のズームレンズ組み込みモデルとして開発された。
広角スタートの6倍ズームレンズ、経験がなくても使えるサーボEE機構、撮影を楽にする電動フィルム送りとセミオートローディング機構など、高機能と高性能を両立させた。またレイアウト・デザインも、今までの業界にない斬新なものであった。

なお、1970年に発売された8mmシネカメラのDS-8は、このスクーピック16の構想・レイアウトを基に設計されている。

型式 16mmシネカメラ
画面サイズ 10.26×7.49mm
使用フィルム 16mm幅30.5m(100フィート)フィルム、両孔、片孔、兼用
レンズ 焦点距離 / 明るさ 13~76mm F1.6 (13群18枚構成)
ズーム比 5.85倍
フォーカシング 手動式(前玉回転式) 1.5m~∞
ズーミング 手動式(レバー付)
前枠ねじ径 72mm
ファインダー 型式 一眼レフ式(回転式アイカップ付)
距離計 マイクロプリズム式距離計
視度調節 -4~+2ジオプター(視度固定リング付)
ファインダー内情報 絞り数値、メーター指針、高低輝度警告マーク、手動絞り表示マーク
EE機構 方式 高感度CdSを利用したサーボ機構による完全自動EE
測光範囲 ISO320 F1.6 16コマ~ISO10 F22 48コマ
フィルム感度 10-320(1/3段ステップ)
絞り調節 手動絞りリングにより、F1.6~F22の間で可能
フィルム駆動 方式 内蔵小型モーターによる電動フィルム給送
フィルム装填 横蓋開閉式、フィルム先端をガイドに差し込むだけの自動装填方式 (ローディングしないと蓋が閉まらないフールプルーフ機構付)
コマスピード 16、24、32、48コマ/秒
電源 キヤノンニッケルカドミウム12V電池 フィルム駆動および自動絞り回路兼用
ボディ内装填および外部電池による2方式
電池の充電時間は常温で14時間
撮影本数 100フィート×8本(24コマ・常温)
フィルムカウンター 横蓋開閉によりS位置に復帰する順算式、5フィートごとに目盛あり
バッテリーチェッカー 専用ボタン押しミニメーター表示式
シャッター 開角度 135゜
ソケット ケーブルレリーズソケット、外部電池用ソケット、テープレコーダー用スイッチソケット
グリップ ハンドグリップ固定式、ハンドストラップ付
三脚ねじ穴 2種(CU1/4、CU3/8)
その他 キヤノン72mmおよびシリーズIXフィルター各種、クローズアップレンズ、専用フード、充電器、専用防寒ケースなどのアクセサリー完備、収納ケース付
大きさ(幅×高さ×奥行) 147×222×280mm
質量 3,100g