- 日本名称
- 北米名称
- 欧州名称 / アジア名称 / オセアニア名称
- 概要
- 主な仕様
発売年月 | 2015年(平成27年)2月 |
発売時価格 | オープン価格 |
1.光学50 倍ズームレンズを搭載し、広角から望遠まで幅広い撮影が可能
・広角24mmから望遠1200mm相当※1までの幅広い撮影領域に対応する光学50 倍ズームレンズを搭載。3 枚のUD レンズと1 枚の非球面レンズを採用し、光学系の最適配置により望遠化を実現。
・デジタルズームを進化させた「プログレッシブファインズーム」を搭載。画像処理の進化や倍率に応じた最適な設定を行うことにより、光学ズームの望遠端の焦点距離の約2 倍にあたる約100 倍までのデジタルズーム領域でも高解像度を実現。
2.ホールド感の高いグリップとレンズシフト式手ブレ補正機能により手ブレを抑制
・撮影状況に応じて最適な手ブレ補正効果が得られる、レンズシフト式手ブレ補正機能「マルチシーンIS」を搭載。マクロ撮影、流し撮り、動画撮影、三脚使用など、それぞれの状況に特有な手ブレに対して、カメラが自動的に最適な補正を行い、効果的に手ブレを抑制。
3.無線ネットワーク連携の拡充により簡単にデータ転送が可能
・NFC※2タグや独立したワンタッチスマホボタンにより、携帯端末へのスムーズなデータ転送が可能。
・カメラからパソコンや各種Webサービスに画像や映像を転送することが可能なクラウドシンクロ機能が、新たにスマートフォンにも対応。
※1 35mmフィルム換算。
※2 Near Field Communication(近距離無線通信)の略称で、ISO(国際標準化機構)で規定された国際標準の無線通信規格。
カメラ部有効画素数(最大) | 約1600万画素 |
レンズ焦点距離 | 50倍ズーム:4.3 (W) ‒ 215.0 (T) mm (35mmフィルム換算:24 (W) ‒ 1200 (T) mm) |
絞り | F値:F3.4 – F8.0(W)、F6.5 – F8.0(T) |
[Av]モードで設定できる値*: F3.4、F4.0、F4.5、F5.0、F5.6、F6.3、F7.1、F8.0 * ズーム位置によっては、選べない絞り数値がある。 |
|
大きさ | 120.0×81.7×91.9mm * CIPA 準拠 |
質量 | 約442g(電池・メモリーカード含む) 約418g(本体のみ) * CIPA 準拠 |