- 主な仕様
| 発売年月 | 1975年(昭和50年)3月 |
| 発売時価格 | 90,000円 |
| レンズ構成(群) | 5 |
| レンズ構成(枚) | 5 |
| 絞り羽根枚数 | 8 |
| 最小絞り | 22 |
| 最短撮影距離(m) | 1.8 |
| 最大撮影倍率(倍) | 0.15 |
| フィルター径(mm) | 72 |
| 最大径x長さ(mm)x(mm) | 78 x 140.5 |
| 質 量(g) | 700 |
このクラスの望遠レンズとして最大のF2.8という明るさを持ちながら、高性能・軽量化に成功したコンパクト型の大口径望遠レンズ。
報道関係に従事するプロカメラマンの強い要望に応えて開発されたもので、レンズ光学系と鏡胴関係に新しい工夫がこらされており、小口径レンズ並みの優れた操作性を備えている。
これまで望遠レンズの小型・軽量化に伴って発生するとされた各収差は、新しい光学系の開発と硝材(ガラス材料)の適切な選択によって完全に補正、高性能、高解像力と優れた操作性を実現した。
