- 主な仕様
 
| 発売年月 | 1980年(昭和55年)5月 | 
| 発売時価格 | 76,800円 | 
| レンズ構成(群) | 5 | 
| レンズ構成(枚) | 6 | 
| 絞り羽根枚数 | 8 | 
| 最小絞り | 32 | 
| 最短撮影距離(m) | 1.3 | 
| 最大撮影倍率(倍) | 0.13 | 
| フィルター径(mm) | 72 | 
| 最大径x長さ(mm)x(mm) | 78 x 90.4 | 
| 質 量(g) | 670 | 
明るさがF2という大口径でありながら、全長を極力短くした軽量コンパクトの望遠レンズ。
一般に光学系をコンパクトにしながら高性能を保持する為には、レンズのパワー配置がポイントであると言われているが、このレンズはパワーの適切な配置により、全体にパワーの分散をはかるという新しいレンズ光学系を採用、球面収差の十分な補正による大口径化と軽量コンパクト化を実現した。
