- 主な仕様
| 発売年月 | 1985年(昭和60年)11月 |
| 発売時価格 | 88,000円 |
| レンズ構成(群) | 12 |
| レンズ構成(枚) | 14 |
| 絞り羽根枚数 | 8 |
| 最小絞り | 32 |
| 最短撮影距離(m) | 0.95 |
| 最大撮影倍率(倍) | 0.22 |
| フィルター径(mm) | 58 |
| 最大径x長さ(mm)x(mm) | 72.8 x 153 |
| 質 量(g) | 675 |
高性能レンズとして高い評価を得ているLレンズシリーズの一環として開発したもので、色収差を低く抑える蛍石(人工結晶)とUDレンズを使用している。 蛍石の大型人工結晶は製法が非常に難しく、高価格にならざるを得なかったが、キヤノンでは製造コストの大幅低減化が可能な新しい製造技術を確立し、このレンズで高性能と普及価格の両立を可能にした。
ズーム全域で最短0.95mまでの近接撮影ができるマクロ機能を備えている。
