
2019年6月25日
高精細複製画で綴る
「フリーア美術館の北斎展」
フリーア美術館が所蔵する葛飾北斎の肉筆画13作品をすみだ北斎美術館で展示
2019年6月25日(火)~8月25日(日)まで、東京都墨田区のすみだ北斎美術館において、「綴プロジェクト 高精細複製画で綴る スミソニアン協会フリーア美術館の北斎展」が開催されました。

日本美術の宝庫として知られるフリーア美術館(スミソニアン国立アジア美術館・米国ワシントンD.C.)は、所蔵品に関して門外不出の方針を貫いているため、現地を訪問しない限り、鑑賞することができません。
そこで、本展覧会では、フリーア美術館が誇る世界最大級の北斎の肉筆画コレクションの中から厳選し、高精細複製品として日本へ里帰りした13作品をすみだ北斎美術館が所蔵する約130点の関連作品と共に展示しました。

展覧会会場では、展示作品を作品が描かれた当時と同じように畳の上に展示し、ガラスケースなしでご覧いただいたり、肉筆画「波濤図」の高精細複製品と版画「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」の波の表現を比較展示するなど、来場者には北斎芸術の神髄に迫るような展示をじっくりお楽しみいただきました。
また、会期中は国立スミソニアン協会フリーア美術館 日本美術担当学芸員 フランク・フェルテンズ氏の講演会やワークショップなども実施されました。


開催概要
綴プロジェクト 高精細複製画で綴る
スミソニアン協会フリーア美術館の北斎展
- 会期
- 2019年6月25日(火)~8月25日(日)
- 会場
- すみだ北斎美術館
- 主催
- 文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会、墨田区・すみだ北斎美術館
- 特別協賛
- キヤノン
- 特別協力
- スミソニアン協会フリーア美術館
- 協力
- 京都文化協会