Canon

作品詳細

建仁寺方丈障壁画 竹林七賢図襖ちくりんしちけんずふすま

海北友松

  • 「建仁寺方丈障壁画 竹林七賢図襖」 海北友松
  • 「建仁寺方丈障壁画 竹林七賢図襖」 海北友松
  • 「建仁寺方丈障壁画 竹林七賢図襖」 海北友松

綴プロジェクトにより制作された高精細複製品の画像を使用しております。これら画像の無断複写・複製・転載を禁じます。

作品データ
作者:
海北友松(かいほうゆうしょう)筆
時代:
安土桃山時代 16世紀
材質:
和紙に印刷
員数:
襖十六面
テーマ:
歴史をひもとく文化財
寸法:
四面 各 縦187.0 × 横159.5 cm
四面 各 縦187.0 × 横89.0 cm
八面 各 縦197.0 × 横187.0 cm
寄贈先:
大本山 建仁寺地図
原本
所蔵:
大本山 建仁寺
材質:
紙本墨画
解説

近世初期の建仁寺復興にからんで海北友松が制作した建仁寺方丈障壁画五十面のうち室中の間を飾る十六面の襖絵。竹林七賢とは、中国の魏晋の時代(3世紀半ば)国難を避け、竹林の中に入り、酒をお飲み、楽を奏で、清談(俗世から超越した談論)にふける七人の賢者のこと。当時の権力者である司馬一族による礼教政治(言論の自由が許されない)を批判していたといわれ、その自由奔放な言動が後世の人々から敬愛されたと伝わる。海北友松は、袋絵または袋人物といわれる、あたかも風をはらんだ袋のような衣をつけた人物画を得意としており、本作『竹林七賢図』はその代表といえる。

  • 05'09"

    綴プロジェクト よみがえる建仁寺 50面の障壁画

    制作:2013年2月

  • 05'09"

    綴プロジェクト よみがえる建仁寺 50面の障壁画

    制作:2013年2月

  • 05'09"

    綴プロジェクト よみがえる建仁寺 50面の障壁画

    制作:2013年2月

公開情報

公開情報へ

公開期間:
常設
場所:
大本山 建仁寺
URL:
https://www.kenninji.jp/
住所:
〒605-0811
京都府京都市東山区 大和大路通四条下る小松町584

作品紹介一覧へ