| 型式 |
シングル8方式 8ミリシネカメラ |
| 画面サイズ |
4.2×5.7mm (映写画面 4×5.4mm) |
| 使用フィルム |
シングル8 マガジンフィルム |
| レンズ |
焦点距離 / 明るさ |
9.5~47.5mm F1.8 (11群14枚構成/内稀元素ガラス6枚使用) 内径48mm 外径50mm スペクトラコーティング、ワイドコンバーター0.65×使用により6.2~31mmの広角系ズームに変換、テレコンバーター1.6×使用により15.6~78mmの望遠系ズームに変換 |
| ズーム比 |
5倍 |
| フォーカシング |
手動(前玉回転式) 1.2m~∞ |
| ズーミング |
モーターによる電動ズーミング(約6秒)/手動ズーミング可能 回転角約100゜ |
| フィルターねじ径 |
48mm |
| ファインダー |
型式 |
一眼レフ式 |
| 距離計 |
プリズムスクリーン距離計(マイクロプリズム) |
| 視度調節 |
-3~+1ジオプター |
| ファインダー内情報 |
絞り数値、メーター指針、高低輝度警告マーク、フィルム完了予告 |
| EE機構 |
方式 |
CdS利用のTTL方式サーボEE、使用フィルムとコマスピードに連動する自動絞り機構 |
| 測光範囲 |
ISO200 F1.8 18コマ シャッター開角OPEN~ISO25 F32 SLOW MOTION シャッター開角4 |
| フィルム感度 |
ISO25, 50, 100, 200 マガジンによる自動セット |
| 絞りの調節 |
切り換えリングの操作で自動絞り、手動絞り可能(押し込んだ位置でEE、引き上げて回転し任意手動絞り撮影可能) |
| フィルム駆動 |
方式 |
高性能電動モーターによるフィルム送りおよび電動巻き戻し |
| コマスピード |
18、24コマ/秒、SLOW MOTIONおよび1コマ |
| 電源 |
単3乾電池 4本 グリップ内に収納 常温で約10本のフィルム送り可能 |
| フィルムカウンター |
自動復帰順算式 |
| 巻き戻しインジケーター |
コマ数表示式(可動式巻き戻し指標つき) |
| バッテリーチェッカー |
専用ボタン押しミニメーター表示式 |
| 巻き戻し機構 |
REWIND位置(シャッター開角全閉位置)にて電動巻き戻し可能(二重露出用) |
| シャッター |
開角度 |
0~150゜(操作ダイヤルによる) 測光補正機構付き |
| 切替スイッチ |
OFF(断) R(ランニング) RL(ランニングロック)の切り換え用 |
| 操作ダイヤル |
OPEN 2 4 CLOSE STOP REWIND(シャッター開角ロック 巻き戻し用安全ボタン付き) |
| 各種レリーズソケット |
リモコン用、ランニング用、1コマ撮影用 |
| 安全装置 |
フィルムタイプおよび駆動確認窓など完備 |
| リモートコントロール |
リモートスイッチにより可能 |
| グリップ |
固定 駆動用電池収納室兼用 |
| 大きさ(幅×高さ×奥行) |
60×201×208mm |
| 質量 |
1300g(本体のみ) |