日本名称
北米名称
欧州名称 / アジア名称 / オセアニア名称
- 概要
- 主な仕様
| 発売年月 | 1998年(平成10年)10月 |
| 発売時価格 | 84,800円 |
「PowerShot A5」の姉妹機。胸ポケットに収まるコンパクトカメラスタイルのフルフラットなデザインや高級感のあるジュラルミン外装を踏襲し、新たに焦点距離28~70mm(35ミリフィルム換算)の2.5倍ワイドズームレンズを搭載。カメラとしての機能性と操作性をさらに高めている。
| 撮像素子(CCD) | サイズ | 1/3型 |
| 方式 | 補色/インターライン | |
| 画素数 (総画素) |
81万画素 | |
| 感度 (ISO換算) | ISO100~400相当(ただし、400はSamllモード低輝度時) | |
| 記録媒体 | CF (Type I) | |
| 記録フォーマット | CIFF(JPEG)/当社独自フォーマット(CCD RAW) | |
| 記録画像サイズ | 1,024×768、512×384 | |
| レンズ | 4~10mm F2.6~4.0(35mmフィルム換算28~70mm) | |
| シャッタースピード | 1/6~1/750sec. | |
| 撮影距離 | 通常 | 50cm~∞ |
| マクロ | 17cm~50cm | |
| 内蔵ストロボ | オート・強制ON/OFF・赤目緩和 | |
| ホワイトバランス | TTLオート/マニュアル | |
| ファインダー | 光学 | 実像式光学ファインダー |
| LCD | 2型低温ポリシリコンTFT | |
| 記録可能枚数*1 | 8MB CF(同梱)使用時 | |
| ファイン | 44枚(1024×768)/125枚(512×384) | |
| ノーマル | 89枚(1024×768)/236枚(512×384) | |
| エコノミー | 8枚 | |
| インターフェース | シリアル/CF/ビデオ出力 | |
| 対応OS | Windows95、WindowsNT4.0、Macintosh | |
| 電源 | リチウムバッテリー(2CR5)、専用ニッケル水素バッテリー(別売)、専用ACアダプタ (別売) | |
| 寸法 (幅×高さ×奥行) |
103×68×37.3mm | |
| 質量 (本体のみ) | 約260g | |
| 付属品 (印刷物を除く) |
8MB CF、リチウムバッテリー(2CR5)、ビデオケーブル、リストストラップ、PC接続キット、各種アプリケーションソフトウェア | |
この仕様は、日本国内向けデジタルカメラの発売当時のものです。
*1 記録可能枚数は当社で設定した標準撮影条件によります。また、被写体によって変わります。
