- 主な仕様
- 構成図
| 発売年月 | 1993年(平成5年)1月 | 
| 発売時価格 | 290,000円 (ケース・フード付き) | 
| レンズ構成(群) | 15 | 
| レンズ構成(枚) | 21 | 
| 絞り羽根枚数 | 8 | 
| 最小絞り | 22-32 | 
| 最短撮影距離(m) | 0.6 | 
| 最大撮影倍率(倍) | 0.25 | 
| フィルター径(mm) | 72 | 
| 最大径x長さ(mm)x(mm) | 85 x 167.4 | 
| 質 量(g) | 1,385 | 
広角35mmから超望遠350mmまでの焦点距離範囲を1本でカバーする、超高倍率ズームレンズ。各移動群にパワーを分散した、6群構成5群移動のズーム方式により、光学系をコンパクト化して10倍のズーム比でありながら手持ち撮影が可能となっている。また第2・第3レンズにUDレンズを使用、二次スペクトルを除去してLレンズにふさわしいシャープでヌケの良い描写性能を達成した。焦点調節は第6群によるリアフォーカス方式で、リングUSMと併せてサイレント・ハイスピードAFを実現した。その他にも、スムーズなレボルビングが可能な新タイプの三脚座や、焦点距離を任意の位置で固定するアジャストリング等も装備されている。
 
 UDレンズ
 UDレンズ








 
