野鳥の撮りかた1

野鳥を撮るための基本とカメラ

かわいい、かっこいい、きれいな野鳥を撮ってみたい!
野鳥を撮るために必要な道具はなに?野鳥を撮るにはどうしたらいいの?カメラ初心者さんのために、カメラの種類や野鳥撮影のポイントをまとめました。

メジロ

寒く厳しい冬を乗り越えたメジロたちに、梅の花が甘い香りを漂わせ、蜜をご馳走してくれる。小さな彼らはせわしなく動きまわるので、撮影するのは一苦労。しかしよく観察すると時々ちょっぴり休憩をする瞬間がある。梅の花から顔が出た瞬間が連写のシャッターチャンス!

絞り : F4.5
シャッタースピード : 1/1250秒
ISO感度 : 400
露出補正 : 0
焦点距離 : 500mm
一眼レフカメラ(APS-Cサイズ)

野鳥を撮るのにぴったりのカメラは?

デジタルカメラは大きくわけて2種類。「レンズ交換式カメラ」「コンパクトデジタルカメラ」です。鳥を撮るためには、レンズを交換できる「レンズ交換式カメラ」がおすすめ(レンズについては野鳥の撮りかた2を参照)。

「コンパクトデジタルカメラ」の場合でも、望遠機能のついた機種を使うと、遠くの鳥も撮ることができます。

レンズ交換式カメラ
コンパクトデジタルカメラ

カメラの他に必要な道具は?

写真を記録するメモリーカードはもちろん必須。カメラを支える三脚や一脚があると、手ブレを防ぐのに役立ちます。夏は日焼け止めや虫よけ、帽子があると安心。冬は防寒具を忘れずに。雨の日にはレインコートや折りたたみの長靴が強い味方です。季節と場所に合わせて準備していきましょう。最近はおしゃれでカラフルなアウトドア用品もたくさんあります。

野鳥はどこにいるの?

野鳥は人が近づくと逃げてしまいます。はじめのうちは動物園で飼育されている鳥や、公園で人を怖がらず、逃げにくい鳥を狙います(カモ、キジバト、ハクセキレイなど)。撮影に慣れてきたら、野鳥ガイドブックなどを参考に、野鳥撮影スポットへ行ってみましょう。じっと耳を澄まして観察していると、たくさんの鳥がいることがわかるはずです。季節に応じて様々な種類の鳥がいますが、特に鳥が多く見られるのは春と秋です。

素敵な野鳥写真を撮るタイミングって?

野鳥は常に動き回るので、はじめはフレームに収めるのも一苦労。
鳥の様子をよーく観察し、次の動きを予測しましょう。餌を食べている時や水浴びをしている時が狙い目です。

野鳥を上手に撮るためには?

「野鳥の撮りかた」では、初心者から上級者まで、野鳥写真を撮るためのノウハウを紹介しています。

入門講座を見る
中級講座を見る
実践講座を見る

それぞれのカメラの特長

レンズ交換式カメラ コンパクトデジタルカメラ
フルサイズ APS-Cサイズ
携帯性
レンズ交換 ×
こだわりの設定
用途 こだわりの美しい写真を撮ることができます。 気軽に持ち歩きできます。お散歩やバードウォッチングがメインの時におすすめ。
キヤノン製品 ミラーレスカメラ EOS Rシリーズ

対応レンズ
RFレンズ
EFレンズ(アダプター使用)
EF-Sレンズ(アダプター使用)※
EOS Mシリーズ

対応レンズ
EF-Mレンズ
EFレンズ(アダプター使用)
EF-Sレンズ(アダプター使用)
PowerShot G シリーズ
PowerShot ZOOM(望遠鏡型カメラ)
PowerShot SX シリーズ
IXYシリーズ
iNSPiC REC
一眼レフカメラ EOS 1D シリーズ
EOS 5D シリーズ
EOS 6D シリーズ など

対応レンズ
EFレンズ
EOS 90D
EOS 9000D
EOS Kiss シリーズ など

対応レンズ
EFレンズ
EF-Sレンズ

※ APS-Cサイズに自動クロップ(トリミング)されます。

携帯性

○:レンズ交換式カメラ(フルサイズ)
○:レンズ交換式カメラ(APS-Cサイズ)
◎:コンパクトデジタルカメラ

レンズ交換

◎:レンズ交換式カメラ(フルサイズ)
◎:レンズ交換式カメラ(APS-Cサイズ)
◎:コンパクトデジタルカメラ

こだわりの設定

◎:レンズ交換式カメラ(フルサイズ)
◎:レンズ交換式カメラ(APS-Cサイズ)
○:コンパクトデジタルカメラ

用途

レンズ交換式カメラ(フルサイズ)

こだわりの美しい写真を撮ることができます。

レンズ交換式カメラ(APS-Cサイズ)

こだわりの美しい写真を撮ることができます。

コンパクトデジタルカメラ

気軽に持ち歩きできます。お散歩やバードウォッチングがメインの時におすすめ。

キヤノン製品

ミラーレスカメラ(フルサイズ)
EOS Rシリーズ
対応レンズ RFレンズ
EFレンズ(アダプター使用)
EF-Sレンズ(アダプター使用)※
ミラーレスカメラ(APS-Cサイズ)
EOS Mシリーズ
対応レンズ EF-Mレンズ
EFレンズ(アダプター使用)
EF-Sレンズ(アダプター使用)
一眼レフカメラ(フルサイズ)
EOS 1D シリーズ
EOS 5D シリーズ
EOS 6D シリーズ など 対応レンズ EFレンズ
一眼レフカメラ(APS-Cサイズ)
EOS 90D
EOS 9000D
EOS Kiss シリーズ など 対応レンズ EFレンズ
EF-Sレンズ
コンパクトデジタルカメラ
PowerShot G シリーズ
PowerShot ZOOM(望遠鏡型カメラ)
PowerShot SX シリーズ
IXYシリーズ
iNSPiC REC

※ APS-Cサイズに自動クロップ(トリミング)されます。

コラム

センサーの種類

一眼レフカメラとミラーレスカメラとのセンサーには、「フルサイズ」や「APS-Cサイズ」などの大きさがあります。「フルサイズ」の方が広い画角の写真が撮れますが、「APS-Cサイズ」では狭い範囲を拡大して記録するので、望遠レンズのような効果を得ることができます(約1.6倍の焦点距離イメージ)。そのため、鳥の撮影の際には好んで使用されます。フルサイズのカメラを使う場合は、より望遠のレンズを使うと良いでしょう。

フルサイズとAPS-Cの画角を比べるとこんなに違う!
フルサイズのイメージ
APS-Cサイズのイメージ

野鳥の撮りかた