黒色反射防止塗料


(右側:黒色反射防止塗料を塗布)


材料分散技術を用いた2液型塗料で塗膜に独自の立体構造を形成し、光の反射を抑えます。

反射防止

黒色反射防止コーティングを施すことで、さまざまな角度からの光の反射を抑制できます。

コーティングしていない板

コーティングした板

    

黒色反射防止塗料のしくみのご紹介(動画・39秒)

環境耐久性

高温高湿や強いUV光など過酷な環境でも長期間機能維持できます。

温度85℃ 湿度85% 1,000h  可視光反射率0.3%
カーボンアーク光源 1,000h  可視光反射率0.3%
  • 上記は塗装法、塗装後の使用状況により変化するものであり、性能を保証するものではありません。
    入射角0~85° λ550nm 塗膜厚300nm時の代表値です。

想定利用シーン

下記のようなシーンでの活用が期待されます。


車載機器 :ヘッドアップディスプレイや先進運転支援システムなど太陽光の迷光を防ぎたい箇所など

光学機器 :カメラレンズのフードの反射防止など

対応基材
ガラス 対応可
プラスチック 対応可(ただしPPなどはプライマー必要)
金属 対応可
  • 上記は塗装法、塗装後の使用状況により変化するものであり、性能を保証するものではありません。
評価項目 評価条件 評価結果(反射率)
可視光反射率 入射角0~85° λ550nm 0.3%以下
赤外光反射率 入射角0~85° λ1,500nm 0.6%以下
高温環境 200℃ 200h後 0.4%以下
高温高湿環境 温度85℃ 湿度85% 1,000h後 0.3%以下
ヒートショック -45~85℃ 250cyc後 0.3%以下
耐光性 カーボンアーク光源 63℃ 1,000h後 0.3%以下
  • 上記評価結果は塗膜厚300μm時の代表値です。
  • 塗装法、塗装後の使用状況により変化するものであり、性能を保証するものではありません。
  • ※ 入射角0~85° λ550nm時の代表値です。

お問い合わせ

その他のラインアップ