“人を動かす”
一人ではできないことを実現する
もっとも重要なこと
プロジェクターのマーケティング担当
イメージング事業本部
勝山 直輝
プロジェクターのマーケティング担当
イメージング事業本部
勝山 直輝
学生時代は、勉強、バイト、ソフトボールサークルに均等に力を注ぐ。100人規模の大きなサークルでは会長を務めみんなをまとめる。専攻は経営で、著名な経営者の伝記、経営哲学に関する本を愛読。
大学4年生の時に、アメリカのテネシー州に約4カ月間短期留学。さまざまな文化の学生と触れあったことで、視野が劇的に広がる体験をする。大きな刺激になり、将来、海外で仕事をしたいとより強く思うようになる。
2009年入社後、PVマーケティング課でプロジェクター、ネットワークカメラ、の製造販売、出荷、販売促進業務を担当。2012年からCANON U.S.A.でプロジェクター、ネットワークカメラ、業務用ディスプレイの予算、購入販売在庫の管理を行う。2017年に帰国。PJマーケティング課でプロジェクターの欧米販売推進業務や予算管理を担当し、現在に至る。
学生時代のゼミが“キヤノン式”を研究するところでした。そこで、キヤノンの人を大事にする社風を知り、また、現在の会長の経営哲学に触れ、大きな改革を行ってきたことに感銘を受けました。それがキヤノンを希望したきっかけです。その後、内定が決まったのちにアメリカのテネシー州に短期留学をし、より一層、海外での仕事に惹かれました。
入社後3年でアメリカに赴任。大きな夢がかないました。帰国後はその経験を活かしながら仕事をしています。
CANON U.S.A.にいた時、ニューヨークのメトロポリタン美術館で、イスラエルの文化を伝える作品の展示にキヤノンのプロジェクターが20台ほど採用されることになりました。暗い展示室の中に壺や骨董品が置いてあり、プロジェクターを使って、その周辺にイスラエルの情景などその文化を表す映像を次々に浮かび上がらせました。非常に美しい空間になり、その時の美術館スタッフの「すごいね」という言葉や満足そうな表情が忘れられません。美術館の表現したい世界をキヤノンのレンズ技術が実現したシーンでした。
普段は、パソコンと向き合い、製品を届けることなどに時間を取られていますが、実際に自分が関わる製品が社会にインパクトを与えたり、役立っているところを見ると、本当にやりがいを感じますね。
また、技術力がある世界的な規模の会社だからこそできる、このような大きな案件に携われるということも魅力です。
キヤノンを知る
キヤノンの事業領域仕事を知る
職種ガイド働き方を知る
人材育成・キャリア形成