物理系 電子デバイス技術
デバイス開発本部
森本 和浩モリモト カズヒロ
2013年入社
現在の業務について
私はデジタルカメラ・ビデオカメラに搭載されるCMOSイメージセンサーの開発に携わっています。中でも、レンズをとおして入ってくる光を電気信号に変換する、画素と呼ばれる部分の開発を担当しています。業務は主に要素開発と製品設計に分けられ、要素開発では、光を電気に変える効率の向上やノイズの低減など、画素性能を向上する新規技術の提案と検証を行っています。製品設計では、目標性能達成のためにシミュレーションを用いて画素構造を最適化したり、試作品で発生した不具合の原因を解析したりしています。息の長い研究開発から納期厳守の製造に至るまで、ものづくりのダイナミックな流れを日々の業務を通じて肌で感じています。
キヤノンへの入社を決めた理由
キヤノンに入社したら「自分が思いついたアイデアが製品に搭載されて世界中の人々に使ってもらえる」というエンジニアの醍醐味を味わえるのではないかと思い、入社を決意しました。最初に興味を持つきっかけになったのは、行動指針である「三自の精神」の一つである「自発」という言葉です。私は入社してまだ二年弱ですが、開発や製造の現場で自発性が重要となる場面がしばしばあります。そのような場面では、ベテラン・若手にかかわらず、話の筋がとおっていて自分の熱意がしっかり伝われば、新しい提案を積極的に聞き入れてくれる風土があると感じています。
これから挑戦したいことや夢
技術を熟知したリーダーになることです。私は大学で研究を続けるか、メーカーで開発業務に携わるか迷っていました。そのときに、将来大きなチームを動かして、個人では到底できないようなスケールの大きい技術テーマに挑戦したいと思い、メーカーへの就職を希望しました。現在は知識も経験も不足していて、先輩方におんぶにだっこという感じですが、今かかわっている半導体物理、光学、回路などを基礎として、今後は多岐にわたる技術分野を一つずつ習得していきたいです。そのような積み重ねの末、将来のキヤノンの中核技術を生み出す魅力的なチームを引っ張る存在になれたらと思います。
学生時代に学んだことで、現在の仕事に生かせていること
自己分析、というと堅苦しいですが、自分はどんなことが得意で将来どんなことをやってみたいのかを、じっくり時間をかけて考えてみると良いのではないかと思います。就職活動をする上で、会社の求める人材像に無理矢理自分を合わせこむのは得策ではないと思います。むしろ、自分のやりたいことを実現できそうな会社はどこか、また自分と夢を共有できる仲間に出会えそうな会社はどこか、と考えたほうが、長い会社生活も充実したものになるはずだと思います。その中で、みなさんがキヤノンでやってみたいことを見つけたならば、ぜひキヤノンの未来をともに切り開いていきましょう。
一日のスケジュール
- 6:00起床
- 8:30始業/メールチェック・To doリスト確認など
- 8:45定例会議向け発表資料作成
- 11:00定例会議 他部門の人の話を聴く貴重な機会、新人でもしばしば技術報告を行います
- 11:45社員食堂で昼食 同期メンバーと雑談
- 12:45CMOSセンサーの試作品の測定・データ解析
たくさんのチップをさまざまな条件で測り、データの信頼性を高めることが重要です
- 15:00半導体デバイスシミュレーション
- 17:00退社
- 17:30帰宅/趣味の楽器演奏・ランニング
- 19:00自宅で夕食
- 20:00音楽鑑賞(クラシック・ジャズなど)
- 21:00友人とSkype
有休の旅行計画を相談、有休はとりやすい部署です
- 24:00就寝
※ 個人情報保護の観点から、仮名を使用している社員もいます。
※ 取材時の所属のため、異動している社員もいます。