CEOメッセージ

御手洗 冨士夫

「変化は進歩、変身は前進」。
社会の急激な変化にいち早く適応し、
さらなる進化を遂げていきます。

新型コロナウイルス感染症が引き起こした世界的なパンデミック、ロシアによるウクライナ侵攻などによって、世界は急激に揺れ動き、人々の価値観やライフスタイルは大きく変化しています。さらに、第4次産業革命ともいわれるデジタルイノベーションが世界の産業構造を大きく変えつつあり、AI、IoT、クラウド、5Gなどのテクノロジーは歩みを止めることなく世界を動かし続けています。

キヤノンは、2021年に中長期経営計画「グローバル優良企業グループ構想フェーズ VI」をスタートさせました。プリンティング、イメージング、メディカル、インダストリアルの4つの産業別グループにグループ会社を含めて組織を再編成し、それぞれのグループ内において、技術交流を深め、将来技術の開発や生産技術の強化を行うことで事業の拡大を図っています。また、コアコンピタンス技術をベースに新事業創出にも注力しています。いま、さまざまな社会課題の解決が求められるなか、キヤノンは、より快適でより豊かな生活、ビジネス環境、より安心・安全な社会を支える新たなイノベーションを創出してまいります。

変化は進歩であり、変身は前進です。キヤノンは、創業以来のDNAである「進取の気性」「三自の精神」を持って、これまでも時代の流れに沿って進化を続けてきました。これからも、企業理念「共生」のもと、永遠に技術で貢献し続け、世界から親しまれ、尊敬される真のグローバルエクセレントカンパニーに向け、変身と挑戦を続けてまいります。

みなさまにおかれましては、温かいご支援、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

キヤノン株式会社
代表取締役会長兼社長 CEO

御手洗 冨士夫

新たな産業別グループの現況

中長期経営計画ページへ