キジ
Phasianus colchicus
キジ目キジ科 全長 オス約80cm、メス約60cm

林縁部や耕作地、河川敷きなど森の外側が住みか。メスはヤマドリに似ている(ヤマドリは山の深い森で、沢筋などにいる)。
※鳴き声が再生されます。
国鳥は女性の敵か?
鳥の多くは一夫一妻なのに・・・
一夫多妻が普通の哺乳類とちがい、鳥の90%以上の種は一夫一妻制です。例外として、一妻多夫や一夫多妻もありますが、日本の国鳥・キジは一夫多妻です。子育てはメスがおこない、オスは協力しません。
ただし、男性諸君はうらやむなかれ。生物はだいたい雌雄同数なので、キジでは、大モテのオスがいる一方で、メスに選ばれない独身のオスのほうが多いことになるのです。

親子がわかりやすいワケは?
野鳥の多くは、目も開かず、羽も生えていない状態で孵化します。しかし、巣立つ頃には親と同じくらいのサイズになっているので、大きさで親子を区別するのはむずかしいのです。
カモやキジは例外で、孵化したひなはうぶ毛のような羽毛にくるまれていて、すでに目が開いていて、自力で歩いてすぐに巣を離れます。巣が地上にあるこれらの種は天敵に襲われる可能性が高いため、丸裸で生まれ、何日も巣にとどまるわけにはいかないのでしょう。

この鳥が見られる事業所
野鳥写真図鑑
-

センダイムシクイ
Phylloscopus coronatus
-

サンコウチョウ
Terpsiphone atrocaudata
-

ゴイサギ
Nycticorax nycticorax
-

アオバト
Treron sieboldii
-

セグロセキレイ
Motacilla grandis
-

ツミ
Accipiter gularis
-

シマエナガ
Aegithalos caudatus japonicus
-

ホオジロ
Emberiza cioides
-

ミサゴ
Pandion haliaetus
-

ケリ
Vanellus cinereus
-

コチドリ
Charadrius dubius
-

アカゲラ
Dendrocopos major
-

ウソ
Pyrrhula pyrrhula
-

ハシボソガラス
Corvus corone
-

ホトトギス
Cuculus poliocephalus
-

イワツバメ
Delichon dasypus
-

シメ
Coccothraustes coccothraustes
-

アオジ
Emberiza spodocephala
-

オオタカ
Accipiter gentilis
-

アカハラ
Turdus chrysolaus
-

キセキレイ
Motacilla cinerea
-

コガモ
Anas crecca
-

ヤマガラ
Poecile varius
-

チョウゲンボウ
Falco tinnunculus
-

カワラバト(ドバト)
Columba livia
-

アオサギ
Ardea cinerea
-

ヒバリ
Alauda arvensis
-

トビ
Milvus migrans
-

カシラダカ
Emberiza rustica
-

マガモ
Anas platyrhynchos
-

オナガ
Cyanopica cyanus
-

カケス
Garrulus glandarius
-

イソヒヨドリ
Monticola solitarius
-

コアジサシ
Sterna albifrons
-

ライチョウ
Lagopus muta
-

ヒヨドリ
Hypsipetes amaurotis
-

メジロ
Zosterops japonicus
-

エナガ
Aegithalos caudatus
-

オオバン
Fulica atra
-

コハクチョウ
Cygnus columbianus
-

オシドリ
Aix galericulata
-

キアシシギ
Heteroscelus brevipes
-

カイツブリ
Tachybaptus ruficollis
-

オオルリ
Cyanoptila cyanomelana
-

オオジシギ
Gallinago hardwickii
-

シジュウカラ
Parus minor
-

サシバ
Butastur indicus
-

コゲラ
Dendrocopos kizuki
-

シロハラ
Turdus pallidus
-

タンチョウ
Grus japonensis
-

ジョウビタキ
Phoenicurus auroreus
-

モズ
Lanius bucephalus
-

カワラヒワ
Chloris sinica
-

カワウ
Phalacrocorax carbo
-

アオバズク
Ninox scutulata
-

カッコウ
Cuculus canorus
-

キビタキ
Ficedula narcissina
-

ウグイス
Cettia diphone
-

オジロワシ
Haliaeetus albicilla
-

カワセミ
Alcedo atthis
-

キジ
Phasianus colchicus
-

ツバメ
Hirundo rustica
-

ハシブトガラス
Corvus macrorhynchos
-

ムクドリ
Spodiopsar cineraceus
-

ハクセキレイ
Motacilla alba
-

スズメ
Passer montanus
-

キジバト
Streptopelia orientalis
-

カルガモ
Anas zonorhyncha
-

ユリカモメ
Larus ridibundus
-

ハヤブサ
Falco peregrinus
-

コサギ
Egretta garzetta
-

ツグミ
Turdus naumanni


