ツバメ
Hirundo rustica
スズメ目ツバメ科 全長約17cm
日本のツバメ科8種もアマツバメ科3種もよく似ているが、本州から九州で身近で普通に見られるのがツバメ科のツバメ。オスのさえずりは長く複雑だが、最後に音がにごるのが特徴。
※鳴き声が再生されます。
巣を使ったスープは飲めません
巣作りには、泥集め
ツバメ科は飛んでいる虫を飛びながら食べ、水飲み、水浴びも飛びながらするスズメ目で最も飛行にすぐれた仲間。
日本では虫が飛びはじめる春にやって来て子育てをし、飛んでいる虫が減る秋になると東南アジアまで渡ります。冬でも虫が飛んでいる地域なら食事には困らないでしょうが、そこでも飛びながら水飲・水浴ができるような開けた水面は不可欠です。
昼の間はほとんど飛んでいるツバメ科の鳥たちも、巣作りの時期には地上に降りて、巣の材料となる泥やわらを集めます。
ちなみに、高級食材としてスープの材料になるのは、地上に降りることがないアマツバメ目アマツバメ科の鳥の巣です。アマツバメの仲間は飛びながら草など集めますが、主な材料はアマツバメ自身の唾液です。
夫婦関係は夏まで
毎年、ツバメがやってくるお宅でも、いつも同じツバメが渡ってきているとは限りません。野鳥は天敵に囲まれ、毎日がサバイバル。生存率が低いので、夫婦関係を長く続けられる種は少ないのです。ツバメはオスが先に飛来しなわばりを主張し、メスに選んでもらえないとペアにはなれません。
夫婦になれたとしても、子育てを終えた段階(夏)で親子や夫婦の関係も終わります。以後は群れていたとしても個々のつながりはなく、それぞれで生きのびなくてはなりません。
この鳥が見られる事業所
野鳥写真図鑑
-
アオバト
Treron sieboldii
-
セグロセキレイ
Motacilla grandis
-
ツミ
Accipiter gularis
-
シマエナガ
Aegithalos caudatus japonicus
-
ホオジロ
Emberiza cioides
-
ミサゴ
Pandion haliaetus
-
ケリ
Vanellus cinereus
-
コチドリ
Charadrius dubius
-
アカゲラ
Dendrocopos major
-
ウソ
Pyrrhula pyrrhula
-
ハシボソガラス
Corvus corone
-
ホトトギス
Cuculus poliocephalus
-
イワツバメ
Delichon dasypus
-
シメ
Coccothraustes coccothraustes
-
アオジ
Emberiza spodocephala
-
オオタカ
Accipiter gentilis
-
アカハラ
Turdus chrysolaus
-
キセキレイ
Motacilla cinerea
-
コガモ
Anas crecca
-
ヤマガラ
Poecile varius
-
チョウゲンボウ
Falco tinnunculus
-
カワラバト(ドバト)
Columba livia
-
アオサギ
Ardea cinerea
-
ヒバリ
Alauda arvensis
-
トビ
Milvus migrans
-
カシラダカ
Emberiza rustica
-
マガモ
Anas platyrhynchos
-
オナガ
Cyanopica cyanus
-
カケス
Garrulus glandarius
-
イソヒヨドリ
Monticola solitarius
-
コアジサシ
Sterna albifrons
-
ライチョウ
Lagopus muta
-
ヒヨドリ
Hypsipetes amaurotis
-
メジロ
Zosterops japonicus
-
エナガ
Aegithalos caudatus
-
オオバン
Fulica atra
-
コハクチョウ
Cygnus columbianus
-
オシドリ
Aix galericulata
-
キアシシギ
Heteroscelus brevipes
-
カイツブリ
Tachybaptus ruficollis
-
オオルリ
Cyanoptila cyanomelana
-
オオジシギ
Gallinago hardwickii
-
シジュウカラ
Parus minor
-
サシバ
Butastur indicus
-
コゲラ
Dendrocopos kizuki
-
シロハラ
Turdus pallidus
-
タンチョウ
Grus japonensis
-
ジョウビタキ
Phoenicurus auroreus
-
モズ
Lanius bucephalus
-
カワラヒワ
Chloris sinica
-
カワウ
Phalacrocorax carbo
-
アオバズク
Ninox scutulata
-
カッコウ
Cuculus canorus
-
キビタキ
Ficedula narcissina
-
ウグイス
Cettia diphone
-
オジロワシ
Haliaeetus albicilla
-
カワセミ
Alcedo atthis
-
キジ
Phasianus colchicus
-
ツバメ
Hirundo rustica
-
ハシブトガラス
Corvus macrorhynchos
-
ムクドリ
Spodiopsar cineraceus
-
ハクセキレイ
Motacilla alba
-
スズメ
Passer montanus
-
キジバト
Streptopelia orientalis
-
カルガモ
Anas zonorhyncha
-
ユリカモメ
Larus ridibundus
-
ハヤブサ
Falco peregrinus
-
コサギ
Egretta garzetta
-
ツグミ
Turdus naumanni