ニュースリリース 2005年
このページに掲載されているニュースリリースその他の情報は、発表日現在の情報です。
その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
-
2005年12月14日
キヤノン株式会社の新しい株主還元方針ならびに平成17年12月期(第105期)の期末配当予想の修正に関してお知らせします。
日本
-
2005年12月8日
キヤノン株式会社とキヤノン販売株式会社はこのほど、女子プロゴルファーの諸見里しのぶ選手と所属契約を結ぶことで合意しました。
日本
-
2005年11月11日
キヤノンは、社会貢献活動の一環として「キヤノン Jリーグエンジョイプログラム」を開催します。
日本
-
2005年11月10日
小型・軽量化を実現したポータブルタイプのHDTV用超望遠ズームレンズ“キヤノン HJ18e×28B”と、スタジオ用パン・チルトシステム“キヤノン U-5E”を、来年4月中旬より発売します。
日本
-
2005年11月9日
製本用のオプションを大幅に強化するとともに、大量印刷に求められる生産性、信頼性、操作性をさらに向上した、高速複合機3機種と高速プリンター2機種を12月2日より順次発売します。
日本
-
2005年10月25日
NECマシナリー株式会社の連結子会社化と商号変更についてお知らせします。
日本
-
2005年10月25日
プリンター、パソコンとのワイヤレス通信に対応した、無線LAN通信機能内蔵の次世代デジタルカメラ“IXY DIGITAL WIRELESS”を12月上旬より発売します。
日本
-
2005年10月17日
オフィス用複合機の新製品として、情報処理の柔軟性・安全性・生産性を向上したカラー対応の高速モデル4機種を11月上旬より発売します。
日本
-
2005年10月13日
公開買付けの結果および子会社の異動についてお知らせします。
日本
-
2005年10月13日
パキスタン北部地震災害に対する支援について
日本
-
2005年10月6日
カラーレーザープリンターの新製品として、高速カラー出力に適したタンデムエンジンを搭載した普及クラス機“キヤノン Satera LBP5000”を10月中旬より発売します。
日本
-
2005年10月4日
アネルバ株式会社の連結子会社化と社名変更についてお知らせします。
日本
-
2005年10月3日
キヤノンは、11月12日から「写真新世紀展2005」を開催します。
日本
-
2005年10月3日
11月2日から写真プロジェクト「キヤノン ジュニアフォトグラファーズ」の写真展を開催します。
日本
-
2005年9月27日
インクジェット複合機「PIXUS MPシリーズ」4機種およびインクジェットプリンター「PIXUS iPシリーズ」3機種の合計7機種を、10月上旬から発売します。
日本
-
2005年9月15日
キヤノンとアドビ システムズは、効果的な文書ワークフローの実現を目的として協力します。
日本
-
2005年9月15日
HDV規格対応のHDビデオカメラ“XL H1”を11月下旬より発売します。
日本
-
2005年9月14日
キヤノンとマイクロソフトは、映像処理技術分野における戦略的技術提携に合意しました。
日本
-
2005年9月14日
コンパクトデジタルカメラの新製品“PowerShot S80”、“IXY DIGITAL L3”および“PowerShot A620/A610”の4機種を10月上旬より順次発売します。
日本
-
2005年9月8日
快適なファイリング環境を提供するフラットベッドスキャナーの新製品3機種を、9月下旬より順次発売します。
日本
-
2005年9月7日
優れた操作性を備えた小型・高輝度の液晶プロジェクター“LV-7245/LV-7240”を9月7日より発売します。
日本
-
2005年9月2日
広角化と軽量化を実現したポータブルタイプのTVカメラ用ズームレンズ2機種を9月中旬より順次発売します。
日本
-
2005年8月25日
日本電気子会社の株式公開買付けおよび株式取得について。
日本
-
2005年8月24日
キヤノンの普及型デジタル一眼レフカメラが欧州の権威あるフォト・アワードを受賞しました。
日本
-
2005年8月23日
IXY DIGITALシリーズ2機種を9月1日より順次発売します。
日本
-
2005年8月23日
コンパクトフォトプリンター3機種を9月16日より順次発売します。
日本
-
2005年8月23日
デジタル一眼レフカメラ“EOS 5D”と外部ストロボ“スピードライト 430EX”を10月上旬に発売します。
日本
-
2005年8月23日
デジタル一眼レフカメラ“EOS-1D Mark II N”を9月下旬に発売します。
日本
-
2005年8月23日
EOSシリーズ用の高性能手ブレ補正機能付き交換レンズ2本を10月上旬に発売します。
日本
-
2005年8月22日
キヤノンは次世代薄型ディスプレイ“SED”の新たな研究・開発拠点を平塚市に開設致します。
日本
-
2005年8月9日
先進の再生技術により最大89%の部品再利用率を達成した、環境配慮型のネットワーク複合機3機種を、8月23日より順次発売します。
日本
-
2005年8月4日
簡単に高品位な資料を作成できるオフィス内印刷支援ソフト“キヤノン imageWARE Publishing Manager V2”を8月下旬より発売します。
日本
-
2005年8月2日
LANケーブルから電源供給が可能なネットワークカメラ“キヤノン ネットワークカメラVB-C50FSi”を8月下旬より発売します。
日本
-
2005年7月28日
デジタルビデオカメラの新製品“IXY DV M5”、“IXY DV S1”、“DC20”、“DC10”を8月中旬より順次発売します。
日本
-
2005年7月25日
高速・高画質の両立やポスター簡単作成機能で好評を博している「imagePROGRAF W8400」の染料インクモデルを、8月3日より発売します。
日本
-
2005年7月11日
キヤノンは8月7日(日)、キヤノン株式会社本社(東京都大田区下丸子)で、「キヤノン夏エコ祭 2005」を開催します。
日本
-
2005年7月8日
プレゼンテーション用画像入力機器の新製品として、XGA画像に対応した“キヤノンビジュアライザーRE-455X”を本日より発売します。
日本
-
2005年7月6日
世界初、高画質なダイレクトフォトプリントが可能なFAXPHONE PLシリーズ2機種4モデルを、8月上旬より順次発売します。
日本
-
2005年7月5日
キヤノンはファイル管理が快適に行えるフラットベッドスキャナー“CanoScan 5400F”と“CanoScan LiDE 60”を7月21日より発売します。
日本
-
2005年7月1日
医療用X線デジタル撮影装置の新製品として、情報の機密性と使い勝手を向上した“キヤノンデジタルラジオグラフィCXDI-40EG”を7月1日より発売します。
日本
-
2005年6月28日
事務機の使用履歴を監視、追跡することが可能な紙文書の情報漏洩抑止システム“キヤノン imageWARE Job Archive System Version 1”および“キヤノン Report Chaser”を8月22日より発売します。
日本
-
2005年6月17日
キヤノンは大分市に新たな工場の建設を計画いたしました。
日本
-
2005年5月25日
Sateraシリーズの新製品として、自動両面印刷機能を搭載した“キヤノン ビジネスインクジェットプリンターBIJ1350D”を、5月25日より発売します。
日本
-
2005年5月24日
キヤノンは、自然や環境に対する子どもたちの意識を高めるための体験型プログラム「キヤノン ジュニアフォトグラファーズ」を5月25日より順次開催します。
日本
-
2005年5月18日
キヤノンはデジタルカメラ“PowerShot S2 IS”とコンパクトフォトプリンター“SELPHY CP600”を、6月2日より発売します。
日本
-
2005年5月9日
オフィス用カラー複合機の新製品として、新開発の画像処理チップの搭載により画像処理速度をさらに向上した中・低速機4モデルを、5月下旬より発売します。
日本
-
2005年5月6日
キヤノンは、社会貢献活動の一環として、「キヤノン Jリーグエンジョイプログラム」を開催します。
日本
-
2005年4月26日
キヤノンのデジタル一眼レフカメラ2製品とインクジェットプリンターおよび液晶プロジェクター各1製品が、欧州の「TIPAベスト・ヨーロピアン・フォト・アンド・イメージング・アワード2005」の部門賞を受賞しました。
日本
-
2005年4月11日
小型・高速・高画質のA3カラーレーザープリンター“キヤノン Satera LBP5900/LBP5600”を5月中旬よりを発売します。
日本
-
2005年4月8日
放送用HDTVズームレンズ“HJ17e×7.6B”と高画質業務用リモートコントロールズームレンズ“KH19×6.7 KTS”を6月下旬から順次発売します。
日本
-
2005年4月5日
キヤノンは、新人写真家の発掘・育成・支援を目的としたプロジェクト「写真新世紀」第28回公募を開始します。
日本
-
2005年3月25日
生産性を大幅に向上した帳票印刷支援ソフトウエア“キヤノン imageWARE Form Manager Version 6”を4月8日より発売します。
日本
-
2005年3月18日
キヤノンはサッカーの素晴らしさと国際親善・交流を体感できるプログラム「キヤノンカップジュニアサッカー2005」にタイトルスポンサーとして協賛します。
日本
-
2005年2月25日
3.4倍ズームレンズ搭載の35mmコンパクトカメラ“オートボーイ N130 II”を3月17日より発売します。
日本
-
2005年2月21日
株式の売出価格等の決定に関してお知らせします。
日本
-
2005年2月18日
高画質と使いやすさの両立を実現した普及型デジタル一眼レフカメラ“EOS Kiss Digital N”を3月17日に発売します。
日本
-
2005年2月18日
EF-Sレンズ初のマクロレンズとして、“EF-S60mm F2.8 マクロUSM”を3月17日に発売します。
日本
-
2005年2月18日
コンパクトデジタルカメラの新製品として、IXY DIGITALシリーズ2機種とPowerShotシリーズ2機種の計4機種を3月上旬より順次発売します。
日本
-
2005年2月17日
PIXUSのラインアップを拡充し、保存性にすぐれた新インクに対応したインクジェットプリンター2機種を、2月24日より発売します。
日本
-
2005年2月16日
オフィス用モノクロ複合機の新製品として、省スペース・省エネルギーの普及モデル“imageRUNNER iR2230F”を2月16日より発売します。
日本
-
2005年2月14日
キヤノンは2月15日より、天体写真撮影を本格的に楽しめるデジタル一眼レフカメラ“キヤノンEOS 20Da”の受注販売を日本国内限定で開始します。
日本
-
2005年2月9日
「e-文書法」施行を視野に入れ、電子文書の原本性確保、セキュリティー機能の大幅強化を実現した文書管理ソフトウエア“imageWARE Document Manager Version 4”を、3月中旬より発売します。
日本
-
2005年2月7日
株式の売出しに関してお知らせします。
日本
-
2005年2月4日
優れた光学性能を備えた防水型モデル“キヤノン双眼鏡10×42 L IS WP”を3月5日より発売します。
日本
-
2005年2月3日
省エネルギーと生産性を高い次元で両立した、オフィス用モノクロ複合機“imageRUNNER iR6570/iR5570シリーズ”4モデルを3月3日より発売します。
日本
-
2005年2月3日
SOHOや小規模事業所を主な対象として、多機能と省スペースを両立した、小型カラー複合機“Satera MF8170”を2月14日より発売します。
日本
-
2005年2月2日
斬新なデザインで多彩な設置形態を可能にした、フィルム読み取り機能付きの薄型CISスキャナー“CanoScan LiDE 500F”を、2月中旬より発売します。
日本
-
2005年2月1日
キヤノンは、「写真新世紀」の巡回展を仙台、大阪、福岡で開催します。
日本
-
2005年1月26日
小型モノクロレーザープリンター“Satera LBP3000”と“Satera LBP3210”の2機種および、小型カラーレーザープリンター“Satera LBP5200”を、2月上旬より順次発売します。
日本
-
2005年1月25日
デジタルビデオカメラの新製品として、“FV M30 KIT”、“FV M200 KIT”および“FV500 KIT”の3機種を、1月下旬より順次発売します。
日本
-
2005年1月24日
最大B0ノビサイズ対応の“imagePROGRAF W8400”と、最大A1ノビサイズ対応の“W6400”、A3ノビサイズ対応の“W2200S”の大判インクジェットプリンター3機種を、3月上旬から順次発売します。
日本
-
2005年1月5日
スマトラ沖地震および津波被害に対する支援について
日本