ニュースリリース 2007年
このページに掲載されているニュースリリースその他の情報は、発表日現在の情報です。
その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
-
2007年12月28日
トッキ株式会社が実施する第三者割当増資の引受けと同社の連結子会社化に関するお知らせ
日本
-
2007年12月25日
液晶ディスプレイ事業における日立、キヤノン、松下の基本合意について
日本
-
2007年12月20日
一眼レフカメラEOSシリーズの累積生産台数が3,000万台を達成しました。
日本
-
2007年12月9日
一部マスコミが報道した鹿島建設などの脱税疑惑について
日本
-
2007年12月4日
キヤノン製小型複合機・レーザープリンター・ファクシミリ使用時における注意と対策のお知らせ
日本
-
2007年11月29日
キヤノンは、トナーカートリッジおよびその主要部品の生産増強を目的として、大分県日田市三ノ宮地区に、新たな生産拠点を建設することを計画いたしました。
日本
-
2007年11月27日
キヤノンが地域開放型の技能研修施設を開設
日本
-
2007年11月22日
バングラデシュのサイクロン被害に対する支援について
日本
-
2007年11月22日
AVCHD規格対応のHDビデオカメラ「iVIS HG10」と接続することで、パソコンを介することなく撮りためたハイビジョン映像を簡単に保存することが可能なDVDライター”DW-100”を2008年3月より発売します。
日本
-
2007年11月20日
高速読み取りを実現したA3送信/A4記録のオフィス向けレーザー普通紙ファクシミリ“キヤノン キヤノフアクス L1000”を11月20日より発売します。
日本
-
2007年11月16日
キヤノンは、社会貢献活動の一環として、第9回「キヤノン Jリーグエンジョイプログラム」を開催します。
日本
-
2007年11月14日
高速A3出力と省スペースを両立したカラーレーザープリンター“キヤノン Satera LBP5910F/LBP5910/LBP5610”の2機種3モデルを11月14日より順次発売します。
日本
-
2007年11月12日
キヤノンのハイビジョンビデオカメラ“XH G1”が宇宙ステーション内でのハイビジョン映像取得実験に使用されました。
日本
-
2007年11月9日
特許侵害訴訟の判決に関して
日本
-
2007年11月2日
キヤノンは、写真を通じた日中文化交流の促進を目的に実施した「私が見つけた中国」フォトコンテストの受賞作品展を、大連・東京の二都市で開催します。
日本
-
2007年10月17日
簡単な操作で多様なセルフサービスを利用できる店舗用のカラー複合機“キヤノン S3500”を2008年3月上旬より発売します。
日本
-
2007年10月16日
キヤノンは開発中の望遠レンズ2本を米国の展示会に参考出展します。
日本
-
2007年10月15日
子どもたちの感性の育成と環境への意識向上を目的とした写真プロジェクト「キヤノン ジュニアフォトグラファーズ 2007」の写真展を開催します。
日本
-
2007年10月9日
訴訟の提起について
日本
-
2007年9月27日
高性能光学エンジン「AISYS」を搭載した液晶プロジェクター“SX7”など4機種を10月中旬より順次発売します。
日本
-
2007年9月26日
インクジェットプリンター「PIXUS」のラインアップを拡充し、10月上旬から発売します。また、同時に“キヤノン写真用紙・光沢ゴールド GL-101”など2種類の写真用紙を発売します。
日本
-
2007年9月26日
デジタルカメラなどからパソコンを使わずに簡単に写真プリントが楽しめるコンパクトフォトプリンター「SELPHY」の新製品“SELPHY ES2”を、10月18日より発売します。
日本
-
2007年9月21日
キヤノンは、新人写真家の発掘・育成・支援プロジェクト「写真新世紀」の受賞作品を展示する「写真新世紀 東京展 2007」を開催します。
日本
-
2007年9月20日
60インチ用紙サイズ対応の“iPF9100”、B0ノビ用紙サイズ対応の“iPF8100”の2機種を10月中旬より発売します。
日本
-
2007年9月19日
セキュリティー機能を強化した高速・高耐久のオフィス用カラー複合機“iR C6880N/iR C5880N”2機種を9月下旬より発売します。
日本
-
2007年9月11日
A3サイズ対応のコンパクトなモノクロデジタル複合機“キヤノン Satera MF7450N”など2機種3モデルを9月下旬より発売します。
日本
-
2007年9月10日
キヤノンは、トナーカートリッジの生産増強を目的として、新たな工場棟を建設することを計画いたしました。
日本
-
2007年8月30日
キヤノンのデジタル一眼レフカメラなど3製品が欧州の権威ある「EISAアワード」を受賞しました。
日本
-
2007年8月29日
キヤノン宇都宮光学機器事業所における直接雇用の申入れについて
日本
-
2007年8月29日
全天候型リモートコントロール パン・チルトシステムの新製品として、ハイビジョンに対応した小型・軽量のカメラ一体型リモート雲台“BU-40H”を12月下旬より発売します。
日本
-
2007年8月27日
大判インクジェットプリンター「imagePROGRAF」の新シリーズ「8色シリーズ」として、新開発の8色インクシステムを採用した60インチ用紙サイズ対応の“iPF9000S”と、44インチ用紙サイズ対応の“iPF8000S”を9月下旬より発売します。
日本
-
2007年8月23日
ペルー沖地震災害に対する支援について
日本
-
2007年8月23日
高速・高画質スキャンを実現したフラットベッドスキャナー“CanoScan 8800F”と“CanoScan LiDE 90”の2機種を、8月30日より発売します。
日本
-
2007年8月20日
自社開発の有効画素数約2110万画素・35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載した、プロ用デジタル一眼レフカメラのフラッグシップモデル“EOS-1Ds Mark III”を、11月下旬より発売します。
日本
-
2007年8月20日
ハイアマチュアから本格的に写真を始めようとする方まで、幅広いユーザーを対象とした高性能なデジタル一眼レフカメラ“EOS 40D”を、8月31日より発売します。
日本
-
2007年8月20日
手ブレ補正機構を搭載したEF-Sレンズ2本と、超広角タイプの単焦点Lレンズ1本を、9月下旬より順次発売します。
日本
-
2007年8月20日
コンパクトデジタルカメラの新製品として、PowerShotシリーズ5機種とIXY DIGITALシリーズ2機種の計7機種を、8月30日より順次発売します。
日本
-
2007年8月1日
内蔵ハードディスク(HDD)にハイビジョン映像を長時間記録できるHDビデオカメラ“iVIS HG10”を、8月24日より発売します。
日本
-
2007年7月20日
操作性とセキュリティー機能を向上した、A2サイズ対応の広幅デジタル複合機“キヤノン imageRUNNER iR W840/W840N”を8月6日より発売します。
日本
-
2007年7月19日
CAD対応を大幅に強化した大判インクジェットプリンター“キヤノン imagePROGRAF iPF710/iPF610/iPF510”3機種を8月下旬より順次発売します。
日本
-
2007年7月17日
新潟県中越沖地震災害に対する支援について
日本
-
2007年7月10日
編集機能を強化したオフィス向け印刷支援ソフトウエア“キヤノン imageWARE Publishing Manager Version 3”を8月6日より発売します。
日本
-
2007年6月29日
ビデオカメラ用別売りバッテリーパック「BP-308」の包装パッケージの誤表示について
日本
-
2007年6月27日
コンパクトサイズながら簡単な操作で高画質な眼底撮影を実現した“キヤノン デジタル眼底カメラ CF-1”を9月上旬より発売します。
日本
-
2007年6月25日
小型・高輝度タイプの液晶プロジェクター“キヤノン パワープロジェクター LV-7265/LV-7260”を7月上旬より順次発売します。
日本
-
2007年6月22日
キヤノンは、写真を通じた日中文化交流の促進を目的に、「私が見つけた中国」フォトコンテストを開催します。
日本
-
2007年6月13日
8cmDVDメディアにハイビジョン映像を記録できる世界最小のHDビデオカメラ“iVIS HR10”を、8月下旬より発売します。
日本
-
2007年5月25日
SED搭載テレビの発売時期について
日本
-
2007年5月18日
キヤノンは、社会貢献活動の一環として、第8回「キヤノン Jリーグエンジョイプログラム」を開催します。
日本
-
2007年5月17日
高性能映像エンジン「DIGIC III」と光学手ブレ補正機能を搭載したデジタルカメラ2機種を6月中旬より発売します。
日本
-
2007年5月17日
デジタルフォトの楽しみを広げるコンパクトフォトプリンター“SELPHY CP750/CP740”を、6月上旬より発売します。
日本
-
2007年5月16日
米国ナノ社とのSED関連訴訟(控訴)について
日本
-
2007年5月16日
省エネと省スペースを両立した普及クラスのオフィス用モノクロ複合機「imageRUNNER」3機種6モデルを、5月下旬より発売します。
日本
-
2007年5月15日
ネットワーク機能を標準装備したモノクロレーザープリンター複合機“キヤノン Satera MF4680”を5月下旬より発売します。
日本
-
2007年5月14日
グラフィックアート向けの新世代大判インクジェットプリンター2機種を6月上旬より順次発売します。
日本
-
2007年5月14日
プロ品位のポスターを簡単作成できるポスターオートデザインソフトウエア“PosterArtist 2007”を7月に発売します。
日本
-
2007年5月4日
米国ナノ社とのSED関連訴訟について
日本
-
2007年5月1日
キヤノンのデジタルカメラやプリンターなど4製品が欧州の権威あるフォト・アンド・イメージング・アワードを受賞しました。
日本
-
2007年4月27日
キヤノングループ製造部門における期間社員採用を始めます。
日本
-
2007年4月16日
新人写真家の発掘・育成・支援を目的とした文化支援プロジェクト「写真新世紀」の2007年度(第30回公募)への応募申し込みを、4月16日(月)から6月11日(月)まで受け付けます。
日本
-
2007年4月9日
オートフォーカス機構を備えた86倍フィールドズームレンズなどHDTVに対応した放送機器2機種を、4月下旬から順次発売します。
日本
-
2007年3月28日
エントリーモデルながらスタイリッシュ&高画質を実現した“PIXUS iP2500”などインクジェットプリンター新製品2機種を4月上旬から発売します。
日本
-
2007年3月27日
能登半島地震に対する支援について
日本
-
2007年3月15日
キヤノンは、スポーツを通じて青少年の健全な育成に貢献することを目的としたプログラム「キヤノンカップ ジュニアサッカー 2007」の参加チームを募集します。
日本
-
2007年3月7日
キヤノン製小型複写機等の点検等の実施について
日本
-
2007年3月7日
キヤノン製複写機の点検等の実施について
日本
-
2007年3月5日
財団法人 京都国際文化交流財団とキヤノンが、日本の貴重な文化財をデジタル技術により保存し後世に継承する「文化財未来継承プロジェクト」(愛称:綴プロジェクト)を発足します。
日本
-
2007年2月28日
オフィス用カラー複合機の新製品として、カラーの両面原稿を高速で読み取ることが可能な“キヤノン Color imageRUNNER iR C5185/iR C5185N”の2モデルを3月上旬より発売します。
日本
-
2007年2月26日
キヤノンは、子どもたちの感性を育みながら、環境に対する意識を高めることを目的にした写真プロジェクト「キヤノン ジュニアフォトグラファーズ 2007 」への参加校を募集します。
日本
-
2007年2月22日
高性能・高信頼性を追求しシステムを全面的に一新したプロ用デジタル一眼レフカメラ“EOS-1D Mark III”を5月下旬に発売します。
日本
-
2007年2月22日
一眼レフカメラEOSシリーズ用交換レンズの新製品として、16mmの超広角域から35mmまでをカバーする“EF16-35mm F2.8L II USM”を3月下旬より発売します。
日本
-
2007年2月22日
EOS用のシステムアクセサリーとして、高い信頼性を備えたガイドナンバー58の高性能ストロボ“スピードライト 580EX II”など計3種を、4月下旬より順次発売します。
日本
-
2007年2月22日
高性能映像エンジン「DIGIC III」を搭載した“IXY DIGITAL 10”などコンパクトデジタルカメラ4機種を発売3月中旬に発売します。
日本
-
2007年2月21日
キヤノンはこのたび、マイクロソフト社の技術ライセンスプログラム「Windows Rally Program」に参加し、同社と契約を締結しました。
日本
-
2007年2月14日
パーソナル複写機として初めてデジタルエンジンを搭載した“キヤノン ミニコピア DPC990/DPC960”を2月下旬より発売します。
日本
-
2007年2月8日
デジタルカメラPowerShot Aシリーズの新製品“PowerShot A550”、“PowerShot A460”の2機種を3月上旬より順次発売します。
日本
-
2007年2月7日
環境配慮型の複合機「Refreshed シリーズ」の新製品として、初めてのカラー出力対応モデルとなる“キヤノン iR C3200N-R”を2月7日より発売します。
日本
-
2007年1月31日
デジタルビデオカメラの新製品として、ハイビジョン撮影対応のHDビデオカメラ“iVIS HV20”、DVDビデオカメラ“iVIS DC50”“iVIS DC200”の合計3機種を、2月中旬より順次発売します。
日本
-
2007年1月30日
職務発明に関する相当対価請求訴訟の一審判決について
日本
-
2007年1月18日
キヤノン製小型複写機「FC-1/FC-2」の点検等の実施について
日本
-
2007年1月17日
A4対応のモノクロレーザープリンター複合機3機種とA4対応のカラーレーザープリンター1機種、A3対応の小型・高速のモノクロレーザープリンター2機種の計6機種を1月17日より順次発売します。
日本
-
2007年1月12日
キヤノンはSED株式会社を完全子会社とすることを決定いたしました。
日本
-
2007年1月11日
高い生産性と省エネルギー性を両立させたオフィス用モノクロ高速複合機“キヤノン imageRUNNER iR5075N”など5モデルを、2月中旬より順次発売します。
日本
-
2007年1月10日
キヤノンは2006年度(第29回公募)「写真新世紀」の受賞作品展を、2月23日より仙台、福岡、大阪、名古屋の4つの会場で順次開催します。
日本
-
2007年1月9日
キヤノンは、「ベルリン国立歌劇場」の日本公演に特別協賛します。
日本