MENU
パートナーシップ
主導する活動
キヤノン知財は、日本の産業の振興、
ひいては世界の産業の振興への貢献をめざし、
知的財産の業界をリードする
活動を積極的に行っています。
活動一覧
-
各国特許庁との意見交換
世界各国の特許庁との会合を通じて、世界の知的財産制度の運用の向上に貢献しています。
詳しく見る
-
知的財産政策への参画
キヤノン知財のメンバーは、日本の知的財産の行政の発展・世界の産業全体の振興への貢献を目的とし、政府の審議会などにおいてさまざまな提言を行っています。
詳しく見る
-
企業団体の幹部としての
意見発信・委員会活動キヤノン知財のメンバーは、世界の知財エコシステムの発展のため、知財関連団体の幹部を積極的に務め、企業団体代表としての意見を政府や世界に向けて発信しています。
詳しく見る
-
COVID-19と戦う知財宣言に
発起人として参画新型コロナウイルス感染症のまん延終結を唯一の目的とした開発・製造などに対し、知的財産権を行使しないことで貢献する活動です。
詳しく見る
-
知財業界をリードする、
PAE対策のための活動Googleなど5社と連携し、LOTネットワークを設立。パテント・トロールによる特許訴訟から会員企業を守ります。
詳しく見る
共創の推進
知的財産の活用を通じた連携により、
新しい価値を創造し、
キヤノンの企業理念である
「共生」の実現をめざしていきます。