キヤノン知財

知財活動の基本的な考え方

キヤノンは、独自技術により差別化した魅力的で質の高い製品・サービスの提供により、新市場や新規顧客を開拓する研究開発型企業として発展してきました。こうした背景から、キヤノンの知財活動は、事業の発展を支援することを重視しています。事業の発展を支援するため、知的財産部門では、これからの時代を先読みし、10年後、20年後の姿を描き、知財戦略を策定・実行しています。
このような知財活動の基本的な考え方を変わることなく受け継ぎながら、時代とともに戦術を変化させています。

知財活動の全社への浸透

キヤノンは、知財活動が全社へ浸透している点が特徴的です。キヤノンでは、歴代、知財部門から役員を輩出しており、社内全体で知財活動の意義が理解され、浸透しています。これにより、知財部門は、研究開発部門だけではなく、生産部門、販売部門といったあらゆる部門と密に連携を取り、知財活動を行うことが可能となっています。
このように社内全体が一丸となって知的財産の創出・権利化活動を行うことで、世界でトップクラスの知財力を実現しています。

知財管理体制

キヤノンでは、キヤノン(株)と各国のグループ会社(販売会社や研究開発会社)との間で、知的財産の取り扱いに関する役割と責任、活動方針の策定プロセスなどを取り決めたグローバルマネジメントルールを策定しています。
これにより、キヤノングループ全体の知財活動を統制し、必要に応じて訴訟やライセンス活動で連携をしています。また、キヤノングループの特許を有効活用するとともに、特許ポートフォリオを全体最適化し、グループの利益の最大化を図っています。

キヤノンUSA 知財部門キヤノンヨーロッパ 知財部門の現地レポートをそれぞれご覧頂けます。