知的財産
NEWS
米国への新たな模倣品輸入手段の停止に成功
Feb. 9, 2022
昨今、Eコマースを中心に、中国に拠点を有する販売業者が米国内に向けて模倣品を販売しているケースが多く見受けられます。キヤノンUSAは、調査の結果、これら販売業者がキヤノンのカメラ用バッテリーの模倣品を米国の消費者に直接発送するのではなく、受注から発注まですべての業務を請け負うフルフィルメント業者が米国内に持つ物流倉庫に大量の模倣品を一旦保管し、同倉庫経由で消費者に発送する手段を利用していることを発見しました。この新しい手段は、中国から模倣品を消費者に間接的かつ迅速に出荷できるだけでなく、権利者が模倣品の物流を追跡し差し止めることを困難にしています。
今般、キヤノンUSAは中国系大手フルフィルメント業者との交渉の末、中国に拠点を置く販売業者がキヤノンの模倣品バッテリーの保管に同社の米国の倉庫/フルフィルメントサービスを利用できなくする措置を講ずることについて、合意にいたりました。

そのほかのNEWS
-
Jun. 2, 2022
標準規格団体へのオープンレター
Read more >
-
Feb. 14, 2022
キヤノンUSAがeBay上の模倣品販売阻止に成功
Read more >
-
Feb. 9, 2022
米国への新たな模倣品輸入手段の停止に成功
Read more >
-
Feb. 7, 2022
Amazonサイトにおけるトナーカートリッジの出品取り下げ活動(北中米、2021年第4四半期)
Read more >
-
Feb. 7, 2022
Amazonサイトにおけるトナーカートリッジの出品取り下げ活動(欧州、2021年第4四半期)
Read more >
-
Jan. 5, 2022
米国特許取得件数、36年連続で5位以内を獲得。17年連続日本企業で第1位
Read more >
-
Nov. 22, 2021
特許庁のコピー商品撲滅キャンペーンに参加
Read more >
-
Oct. 29, 2021
Amazonサイトにおけるトナーカートリッジの出品取り下げ活動(北中米、2021年第3四半期)
Read more >
-
Oct. 29, 2021
Amazonサイトにおけるトナーカートリッジの出品取り下げ活動(欧州、2021年第3四半期)
Read more >
-
Jul. 29, 2021
Amazonサイトにおけるトナーカートリッジの出品取り下げ活動(北中米、2021年第2四半期)
Read more >
-
Jul. 29, 2021
Amazonサイトにおけるトナーカートリッジの出品取り下げ活動(欧州、2021年第2四半期)
Read more >
-
Apr. 27, 2021
Amazonサイトにおけるトナーカートリッジの出品取り下げ活動(北中米、2021年第1四半期)
Read more >
-
Apr. 27, 2021
Amazonサイトにおけるトナーカートリッジの出品取り下げ活動(欧州、2021年第1四半期)
Read more >
-
Mar. 10, 2021
CUSA知財部門が「Top Patent Firms」の企業内知財部門として1位に
Read more >
-
Mar. 9, 2021
トナー補給容器の特許権侵害を理由とした米国国際貿易委員会(ITC)への申し立て
Read more >
-
Jan. 14, 2021
米国特許取得件数、35年連続で5位以内を獲得。16年連続日本企業で第1位
Read more >